ホクロなどの皮膚のできものの手術を行っております。当院で日帰り手術が可能です。皮膚のできものといってもさまざまな種類があります。母斑(ほくろ)、粉瘤(アテローム)、脂肪腫、脂漏性角化症、軟性線維腫、石灰化上皮腫、神経鞘腫、などなど。注意すべきこととして、まれに悪性(いわゆる皮膚がん)の場合があります。ですので、当院では基本的に切除したできものを詳しい検査(病理検査)に提出します。
費用
・良性のできものと断言できないもの。
・徐々に大きくなっているもの。
・かゆみなど症状があるもの。
・ひっかかったりして邪魔になるもの。
・気になっていつも触ってしまうもの。
など多くの場合、保険適用で手術可能ですので、お気軽にご相談ください。
手術費用は部位や大きさ、数にもよりますが、3割負担の方で検査代など含めて1~2万円です。
治療の流れ
【1回目の来院 初診】
手術方法について説明をします。術前の血液検査を行います。手術日の調整を行います。
【2回目の来院 手術日】
手術を行います。手術部位の周囲に局所麻酔を注射し、できものを切除します。切除したできものは、詳しい顕微鏡の検査に提出します。できるだけ傷が目立たないように細い糸で縫います。術後当日は手術部を濡らさないようにして下さい。手術翌日からシャワー可能で、手術部の洗浄を行っていただきます。
【3回目の来院 抜糸】
手術後6~14日後(手術部位によって異なります)に抜糸を行います。病理結果は祝日など挟まなければ術後1週間で結果が出ますので、抜糸時に説明します。術創が問題なく、病理結果が悪性でなければ治療終了です。術創を少しでもきれいにさせたい場合は、テーピングや軟膏が必要なりますので、月に1回程度通院してください。